今日の競プロ(2020/4/19) + AtCoder Beginner Contest 163
Codeforces Round #615 (Div. 3) F - Three Paths on a Tree
全方位木DP。
Codeforces Round #627 (Div. 3) F - Maximum White Subtree
これも全方位木DP。だいぶ慣れてきた。
Codeforces Round #611 (Div. 3) A - Minutes Before the New Year
Codeforces Round #611 (Div. 3) B - Candies Division
Codeforces Round #611 (Div. 3) C - Friends and Gifts
適当にプレゼントを割り振ったあと、自分のプレゼントを受け取ってしまった人がいれば隣と swap していい(これによって隣の人が自分のプレゼントを受け取ってしまうことはないので)。よく考えたら当たり前やけどめっちゃ悩んでしまった。同じような問題 AtCoder で見た記憶あるのになあ。
Codeforces Round #611 (Div. 3) D - Christmas Treests
貪欲に。
ABC前のウォーミングアップと思って Div. 3 解いてたけどあんまりできなくてちょっと落ち込んでもうた。EFは後日
ABC163 A - Circle Pond
ABC163 B - Homework
ABC163 C - management
ABC163 D - Sum of Large Numbers
選ぶ数が異なると和も必ず異なるので、選ぶ数ごとに数えて足す。
ABC163 E - Active Infants
解説AC。Editorialの
すると、
の方を選んだ添字
の集合に対しては
の値の大きい方から
を
とし、
の方を選んだ添字
の集合に対しては
の大きい方から
を
とするのが最適だということが言えます。
がなかなか実感わかなかった。貪欲苦手…。